家と猫と旅

家族紹介

はじめまして。 レギュラーメンバーをご紹介します。 大体は事実を基にしていますが、飽くまでフィクションです。 軽〜い気持ちでお付き合い頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします😊
育児と育自

分身の術

「孫はかわいい」とか「年老いてから生まれた子はかわいい」とかよく聞くけれど。 「生殖能力を失った自身にとって、遺伝子を受け継ぐかけがえのない分身」 と、潜在意識が思わせているのかもしれない。 それは本能的なものなのかもしれないし、ただ単に、...
育児と育自

給食当番と筋トレ

3年生最後の給食が終わった日、ベッドに入ると、息子が話しはじめた。 「当番さ、牛乳はフツー2人で運ぶのに、自分のときは一人で運ぶんだ。」 淡々とした口調。でも、言葉の奥に何かがひっかかってた。 「え、何それ。どーいうこと?」 子どもの言うこ...
育児と育自

口論の定義~51年目の真実

先日、「アメリカのトランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領が会談し、激しい口論の末に決裂した」ってニュースを見ました。 その映像を見た瞬間、私の第一印象は「え、これって口論?」でした。 確かに、トランプ大統領は語気を強めて相手を指さし...
育児と育自

軽い口の男~犬の咬み傷は汚名のしるし

これは数年前、近所の子達のお話。 隣の家の女の子が1年生、お向かいの男の子が2年生の時だったかな?2人は仲良しで、早朝から夕方まで、よく一緒に遊んでいました。 女の子はおてんば、男の子はちょっと乱暴なところがあって、たまに衝突することもあっ...
育児と育自

軽口の男~猫のひっかき傷は名誉の負傷⁉

うちの息子、キホンは人見知り。初対面の相手には、いつも静かに沈黙を貫きます。 が、この日は一味違いました。 「あいつ、怒るとスキとかキライとか関係なく、無差別に攻撃するんですよ」と突然、軽口を叩く息子。 あれ?いつの間にそんなこと言えるよう...
育児と育自

ナマハゲの逆襲

「ナマハゲは包丁を持ってて飛行機に乗れないから、沖縄には来られない」 夫のたわごとを信じて、ちょっと高をくくり始めた息子。 親に「早く寝ないと、ナマハゲが来るかもよ?」とオドシをかけられても、「これないでしょwww」と半分強気、半分強がり。...
たけちひろ をシェアする
たけちひろ をフォローする
タイトルとURLをコピーしました