バタバタしていた小学2年生も、無事に修了。終わってみれば、あっという間。
学校からは、来年度の年間予定表をいただきました。見れば、5月には春の遠足。
遠足といえば、の思い出。
私の子供時代、遠足のおやつと言えば、
「いくらまでですかー?」とか
「バナナはオヤツに入りますかー?」とか
しょーもない質問を必ずするのがお約束だったし、
学校からも
「おやつは300円まで」とか
金額指定されるのが
フツーだったのですが…
今は
「オヤツは食べられる分だけ」
と言われ、適正量は自分で考えて決めるようです。
なるほどねー。
息子が小1の春、初めての遠足を前に、オヤツを買いに一緒にスーパーへ行きました。
「欲ばって買いすぎないよう、親がアドバイスしなきゃ!」と意気込む母。
が、予想に反し、息子は淡々と「これと、これ」と小さな駄菓子を二つだけ選びます。
え、そんだけ?足りる??と私の方が心配になり、「もう一つ買ったら?」とすすめると、「じゃ、これ」とようやく3個目。
えーえー、それでも少なくない!?
子供ってもっと持っていきたがるもんじゃない??
後ろで焦る私をよそに、息子は「もういい」と家路を急ぎます。
常日頃から食べたいものをそこそこ自由に食べている身では、特別な場面だからといって、特別な欲求は湧いてこないんですかね…。いや、普段もそんなにお菓子を食べてるわけではないんですが。
初遠足の、肩すかしな思い出でした。