育児と育自 大谷翔平選手と結婚? 女性の結婚したい相手ベスト10には入るであろう大谷翔平選手。高身長、高収入、高人格、そして甘いマスク。 私は野球やサッカーなどのプロスポーツに疎いので、ほとんどのことが分かりませんが、大谷選手のモテっぷりなら、私なんぞにも容易に想像できます... 2023.05.28 育児と育自
育児と育自 宿題の丸つけは正しく! 小2息子の漢字の宿題に、〇つけした時のお話。 口うるさい私は、チェックが厳しいのですが、一方、大雑把な夫は、チェックも大雑把です。夫が間違いを見落としてしまうことがあるので、夫のチェックしたものを、私がこっそりダブルチェックすることも。 あ... 2023.05.23 育児と育自
育児と育自 好き嫌いがある子には、食事の準備をお手伝いさせよう ~7歳の場合 偏食を治すには「食事づくりを手伝ってもらおう」作戦が、あえなく失敗した6歳当時。この作戦は封印され、しばらくの間、別の手法があれこれ試されました。でも、好き嫌いを治す決定打は、なかなか見つかりません。 それが、7歳になったある日。転機は突然... 2023.04.14 育児と育自
育児と育自 好き嫌いがある子には、食事の準備をお手伝いさせよう ~6歳の場合 ゴリゴリの偏食キングである我が息子に対し、母親も、ただ手をこまねいて見ているわけではありません。偏食がちな子には、一緒に食事を作ってもらうと食べるようになる、との情報を入手! 自分が作ったものだから、嬉しい どんな食材を使い、どう作られてい... 2023.04.13 育児と育自
育児と育自 小学生になっても体重が増えない、食の細い息子 子供がご飯を食べない、食べてくれないって、精神的ストレスすごくないですか?7歳の息子も、偏食の傾向があります。 生まれた時は身長も体重もちょうど平均で、離乳食を始めたばかりの頃は、納豆でも人参でも、わりと何でも食べていたのですが、1歳を過ぎ... 2023.03.27 育児と育自
育児と育自 小学一年生の職探し 退職手続きのバタバタに追われてて、イラストは久々のアップになりました✨ 16年勤めてきた会社を退職することが決定的となった日、一抹の寂しさを感じていると、小一の息子が近づいてきて言いました。 「オレが仕事探すから、お母さんは休んでていいよ👍... 2023.03.21 育児と育自